過払い金は、金融機関などでお金を借りた方が法定利息を超えて返済をしている場合の超えた金額をいいます。カードローンやキャッシングでも法定利息を超えて返済をすれば、返還請求できるのが原則です。しかし一定の例外が存在しますから、借りる前によく確認しなければなりません。返済後ずいぶん時間が経過して過払い金に気づいても、その期間が長ければ時効で権利が無くなる可能性があります。カードローンやキャッシングそして過払い金についてもっと知識を深め、もっと便利で安心にサービスを利用しましょう。 カードローンとキャッシングの違いとは お金を借りるとき、カードローンとキャッシングは概ね同じサービスだと考えている方が少なくないでしょう。しかし2つのサービスにはいくつかの違いが存在します。その違いを知ることで、より便利に借り入れができるため、この機会にチェックして下さい。まずカードローンですが、銀行や消費者金融などの金融機関が提供する個人向け融資を意味し、ローン専用のカードを利用して入出金を行います。つまり借り入れるには、カードを申し込まねばなりません。 一方キャッシングはクレジットカードに付帯したサービスで、クレジットカードを所有していれば新たに申し込む必要がなく、審査も不要なのが特徴です。2つのサービスを比べるとキャッシングが即時に利用できる点で便利に思えますが、カードローンは借入限度額が高く金利も若干低いため、新規に事業を起こすなどまとまったお金が必要で返済期間が長期に及ぶときは、クリアすべき審査はあるものの、カードローンのほうが使い勝手が良いでしょう。 カードローンもキャッシングも返済方法の理解は大切 カードローンにしろキャッシングにしろお金を借りる際は、返済計画がとても重要です。当然ですが収入に見合った計画を立てなければ、返済期間が長期になるほど先で行き詰まることが予想されます。最も計画が立てやすいのが、翌月の一括払いでしょう。借りた分と手数料を返済すれば終了で、いずれのサービスを利用しても選択できる返済方法です。 一方残高スライドリボルビング方式の理解はやや面倒で、会社によって違いがあります。この方式を理解するには、順を追って理解しなければなりません。まずリボルビングですが、毎月の返済額が決まっている方式です。したがって返済計画は立てやすくなりますし、手持ちの現金が少なくても買い物ができるメリットがあります。残高スライドとは、借入金の残高によって月々の返済する定額が変わることを意味します。たとえば残高が10万円未満ならば月々1万円の定額返済で、10万円以上だと月々1万5000円の場合に、残金1万円になったところで新たに10万円のキャッシングを利用すると、トータルの残金が11万円となり月々の返済額が1万5000円の定額になる方式です。 残高スライドリボルビング方式にも種類がある リボルビング方式による返済には、定額または定率があり金融機関によって違います。定額とは毎月5000円や1万円といった金額で定める方法で、定率は利用残高に対する10%や15%など割合で決める方法です。また返済額に元金と利息を含む契約と元金だけの契約があります。月々1万円の定額を返済する契約ならば、元利で計算すると利息分だけ元金が減りません。定率契約でも同様の結論に至り、返済期間が予定より長く感じられるでしょう。 一方で利息を除いた元金に充てる契約ならば、元金に対する利息も確実に減るため、利用には便利です。ただし残高スライドリボルビング方式を採用している金融機関では元利定額方式が一般的で、決まった方式以外を利用者が選ぶことはできません。金融機関によってはカードローンとキャッシングで、選べる返済方法に違いを設けている場合があります。申し込みに別途審査が必要なカードローンのほうが、概して利用者の選択肢が広い傾向です。返済内容の理解はトータルの返済額に影響するため、契約時によく確認しなければなりません。 借りたお金が少なくても、過払い金は発生するか 過払い金は、借りたお金に対する利息が法律で定められた金額より多い場合に発生します。ですから借りたお金が少なくても返還請求できます。とはいえ利息は借りた分に応じて増減するため、元金が少額だと返還してもらえる金額も少なくなります。利息制限法で定められた金利は、15%から20%です。貸金業者については以前は出資法があり29.2%まで認められていましたが、利息制限法の金利に統一されました。この当時合法だった金利との差が、グレーゾーン金利と呼ばれます。 借入金が10万円以下なら金利20%まで認められ、10万円から100万円未満ならば18%で100万円以上になると15%までは利息制限法の範囲内です。したがって各区分の金利を超えた場合は、返還請求ができます。ただし時効には注意が必要で、借金を完済後10年を経過してないことが請求条件です。また法改正により上限利息が引き下げられた後に借り入れた場合は、グレーゾーン金利は発生しません。 キャッシングなど過払い金返還請求をする条件とリスク 過払い金は、利息制限法の上限金利を超えて返済した分を返還するよう請求できる制度ですが、請求には一定の条件があるので覚えておきましょう。当然ですが上限金利よりも低い金利で借りた場合は過払い金は発生しませんし、完済から10年経過すると時効にかかります。 ところでクレジットカードを利用する場合に注意すべき点は、ショッピングとキャッシングについてです。立て替え払いとみなすショッピングででは過払い金は発生せず、キャッシングでの利用のみ関係します。したがってショッピングの際にカード払いをして、金利が上限を超えていても返還請求できないので注意しましょう。さらに借りた金融機関が倒産した場合も返還請求できないため、過去の請求書を確認し条件を満たしているならば、早めの相談が最善です。 ときどき過払い金返還請求をするとブラックリストに載るのではと心配する方がいます。しかし完済しているのであれば問題ありません。完済後の返還請求であれば、他社のクレジットカード利用が止められることもないでしょう。 まとめ グレーゾーン金利に対する過払い金返還請求権は、銀行のカードローンについては発生しません。銀行は法改正前より、上限金利を超えて貸付を行っていないためです。返還請求するための要件がはっきりしないときは、専門家に相談すると良いでしょう。早い生活再建が実現できます。カードローンはキャッシングと利息や返済方法そして過払い金についてなどさまざまな点で違いがあります。深い理解によってこそ、お金に関するサービスを有効かつ便利に利用できるのです。